くろまろ塾本部特別講座(全3回)
『健康増進を考える』
②「大学生に関する研究を通して」
受験勉強のトンネルを抜け出た彼らに”潜在能力を未発達で終わらせてよいのか”と説き、駅伝、サーキットトレーニング、スケート、乗馬などに挑戦させた。
『鉄は熱いうちに打て、今だから出来る』と。
現在、高齢者となった彼らが、目を輝かせ往時を語っています。
講師 | 大阪府立大学 名誉教授 中神 勝 |
場所 | キックス3階 大会議室 |
日時 | 2015年2月17日(火) 14:00~15:30 |
定員 | 100名 |
料金 | 500円 |
申込 | 終了いたしました。 |
主催者 |
くろまろ塾事務局 |
お問合せ | 0721-54-0001 |
心身ともにリフレッシュ!健康ウォーキング教室
いつの間にか脂肪燃焼コース
場所 | 三日市町駅~南花台~勝光寺~三日市町駅(5.7km) |
日時 | 2015年2月17日(火) 受付13:15~13:30 |
定員 | 35名 |
料金 | 無料 |
申込 | 2015年2月5日(木)から電話にて受付(先着順) ※詳細は広報かわちながの2月号に掲載 【申込み先】(株)デサント 090-3358-0608(平日9時~17時30分) |
備考 | ※雨天時・・・予備日2015年2月19日(木) |
主催者 |
保健センター |
お問合せ | 0721-55-0301 |
手話奉仕員養成講座 入門課程
場所 | キックス 中会議室 |
日時 | 2015年2月17日(火) 13:30~15:30 |
定員 | 30名 |
料金 | 3240円(教材費) |
申込 | 応募状況はお問合せください。 ※市内在住・在勤で聴覚障がい者に対する理解と熱意を持ち、本市で手話奉仕員として活動を希望する人対象 |
主催者 |
障がい福祉課 |
お問合せ | 0721-53-1111 |